小さな夢美術館にて山下清澄氏のギャラリートークを開催!
9月17日からスタートいたしました「~女神たちの宴~山下清澄 色彩銅版画新作展」におきまして、初日17日に作家ご本人に来館いただき、ギャラリートークを開催いたしました。
初日に必ず見に来て下さる版画ファンの方々に囲まれ和やかな雰囲気の中トークは始まりました。


山下氏の舞台美術に打ち込んでいらした時代のこと、様々な芸術家と関わり、銅版画へ導かれた半生と貴重なお話を情熱を注ぎ込む一人の人間として優しく語られるのでした。
傍にはそれを穏やかに見つめる妙子夫人がいらっしゃいました。
夫人も画家で、自宅で子どもたちのための絵画スクールを主宰されています。
時折山下氏自身が教室を覗かれることもあるそうで、子供たちからの愛称は「ピカソ」だそうです!
実に子供たちの感性は面白い!と後日言っていらっしゃいました。
初日に来て下さった方々はとてもラッキーでしたね。
お彼岸がきましたが、少しづつ晴れそうです。
秋晴れのシルバーウィークになりますように!ご来館おまちしております。
9月17日からスタートいたしました「~女神たちの宴~山下清澄 色彩銅版画新作展」におきまして、初日17日に作家ご本人に来館いただき、ギャラリートークを開催いたしました。
初日に必ず見に来て下さる版画ファンの方々に囲まれ和やかな雰囲気の中トークは始まりました。


山下氏の舞台美術に打ち込んでいらした時代のこと、様々な芸術家と関わり、銅版画へ導かれた半生と貴重なお話を情熱を注ぎ込む一人の人間として優しく語られるのでした。
傍にはそれを穏やかに見つめる妙子夫人がいらっしゃいました。
夫人も画家で、自宅で子どもたちのための絵画スクールを主宰されています。
時折山下氏自身が教室を覗かれることもあるそうで、子供たちからの愛称は「ピカソ」だそうです!
実に子供たちの感性は面白い!と後日言っていらっしゃいました。
初日に来て下さった方々はとてもラッキーでしたね。
お彼岸がきましたが、少しづつ晴れそうです。
秋晴れのシルバーウィークになりますように!ご来館おまちしております。
スポンサーサイト