fc2ブログ

小さな夢美術館 美術館の旅 その13

小さな夢美術館 美術館の旅13回目は、「レオナール・フジタ展」を旅します。

藤田嗣治は、エコール・ド・パリの画家として活躍し、パリ画壇で最も人気のある画家の一人でした。

乳白色の肌を特色とする作品を鑑賞することは勿論のことですが、今回は楽しみが二つありました。

ひとつは、自画像と猫をテーマとした作品は小さな夢美術館「関野コレクション展」にも2点展示していますが、
その同じテーマの作品をみること。
確かに、代表作の「自画像」も見ごたえがあり、大きな作品の中に描かれる「猫」も存在感のあるものでした。

そしてもう一つは、「小さな職人たち」と題される小さな作品は夫人が大切に手元に置かれていたものです。
この作品たちが散逸せずポーラ美術館のコレクションに加わったことはとても嬉しいことです。

今展覧会は、前回の大回顧展以来の総数200点にものぼる大きなレオナール・フジタ展となっています。

小さな夢美術館にフジタ展の図録を置いておきましたので、ぜひご覧ください。

fujitatenn2  fujitatenn1

「ポーラ美術館コレクションを中心に
        レオナール・フジタ 藤田嗣治 展」

Bunkamura ザ・ミュージアム(東京・渋谷)
2013/8/10~10/14(月・祝)
10~19時、 金・土曜日は21時まで開館

Bunkamuraホームページ:http//www.bunkamura.co.jp
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

yumebijutukan

Author:yumebijutukan
鳥取県米子市錦海町にある版画専門の個人美術館「小さな夢美術館」の情報ブログです。
展覧会情報、作家作品紹介、ギャラリートークなどをお知らせします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR